このプロテインなら何日飲める?1日あたり何円?がわかる!プロテインのコスパ計算機を使ってみてね

プロテインって高い。飲み続けるとなると意外にもお金が掛かります。

ぶっちゃけガチトレーナーじゃない方でプロテインを飲んでる方って、自己満足を高めるためだったり、モチベーションを維持するためだったりしませんか?
ダイエットやたるんだボディを脱したいという目的で筋トレしてる方はそんなノリだと思います。

もちろん筋肉を付けたいとも思っているので、たんぱく質は欲しいです。
ですが、プロテインでたんぱく質をフル活用というよりは、不足分を補えていれば良いかなと。

そうなると、プロテインは手軽に補給できるものが理想的なんですよね。
お金の負担少なく、継続して飲み続けられるのがベスト。

プロテイン選びは継続しやすさが大事。
コスパですね。

コスパをサクッと調べる方法を伝授「プロテインのコスパ計算機」

私はプロテインを選ぶ際、1杯あたりいくらになり、1袋で何日飲み続けられるかを、毎度毎度計算してか決めるようにしています。

もし、私と同じような考えでプロテインを選んでいる方に向けてこの記事を書いています。

ずばり、簡単にコスパを計算できるプロテインのコスパ計算機を作りました。

ぜひ使ってもらいたい。コスパを算出して、これなら飲み続けられると思えるプロテインに出会っていただきたい。
もちろん、1杯あたりとれるたんぱく質の量も同時に算出できます。

納得できるたんぱく質のラインと1杯あたりの価格を掛け合わせて、ベストなプロテインが選べるように。

粉末(g)
スプーン(杯)
たんぱく質(g)
カロリー(kcal)
内容量(g)
価格(円)
スプーン回数を変えてみる(杯)
たんぱく質 0 g
カロリー 0 kcal
飲める回数 0
1杯あたりの価格 0